横浜で野球教室をお探しなら上達屋ハイテク工房横浜

横浜工房がハイテクノロジー工房にアップグレード!上達屋ハイテク工房横浜

2025年春、上達屋 横浜工房は、ハイテク工房横浜に名称を替え、上達屋が取得した特許技術を用い「ピッチングの巧み計測」(W-スピン計測システム)サービスを開始いたします。2024年時までの世界のスポーツテクノロジーではけして測り出すことができなかった「投手の理に適ったカラダの操り方」をすなわちピッチングの“巧みさ”を数値化することに成功。上達屋がこれまでの33年間で、数多のプロ投手・ジュニア・シニアプレーヤーたちのパフォーマンス向上に役割を果たしてきた上達メソッドである「操育プログラム」に加えて、この計測システムを活用することで、より確実かつ迅速に、投手のピッチングパフォーマンス向上に貢献できるようになりました。


キミだけの完全オーダーメイドマンツーマン・コーディネート

横浜工房では、上達屋の最大の強みである、選手と専属スタッフ(パフォーマンス・コーディネーター)とがマンツーマンスタイルでプログラムを進めます。

「マンツーマン・コーディネート」は、選手1人に対しコーディネーターが1名ついてパフォーマンス向上を担当します。全世代・全スポーツ種目の選手は、マンツーマンでのコーディネート(調整)が可能な、オーダーメイドスタイルの上達法です。

1993年の創業時から現在まで続くこのマンツーマン方式は、選手の個々の能力を最大限に 引き出すための最適アプローチとして、創業者の手塚一志が強いこだわりを持って継続し内容を磨き上げてきました。


理に適ったカラダの操り方を育む操育プログラム

『操育プログラム』は野球だけでなく、全種目/全世代のスポーツ種目の方に効果を感じていただいています。

最も若い世代は2歳から〜上は90歳のシニアまで。 アスリートや日本代表選手にオリンピックメダリストと世界チャンピオンと、いまありとあらゆる人たちが上達屋をそして『操育プログラム』を活用しそのパフォーマンス向上に役立てくれています。

『操育プログラム』50分間の流れ

マンツーマン・コーディネート=「操育プログラム」は、「操育エリアでの体操(25分間)」「パフォーマンスエリアでのパフォーマンス向上ドリル&チェック(25分間)」の合計50分間のプログラムで構成されています。

操育プログラムは2つの柱で構成されています。
上達屋横浜工房施設イメージ
上達屋横浜工房の操育エリアとパフォーマンスエリア写真
  • 「パフォーマンスエリア」は、2つのレーンをご用意しております。
  • 「操育エリア」は、同時刻でご予約の場合、2名(他のお客様1名と)での共同利用とさせていただきます。(2名でも充分なスペースを確保させていただきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。)

操育エリア(前半25分間)

操育エリア

理に適ったカラダの操り方を養成

プログラムの前半はわれわれが自信を持ってご提供する上達法「クオ・メソッド」で身のこなしを磨く〈操育エリア〉での訓練。種目の違いを超えて共通基礎となる「理に適ったカラダの操り方」を養成する25分間です。

kirekire体操 / ムチ化体操 / 操育体操

操育エリアでの25分間

パフォーマンスエリア(後半25分間)

パフォーマンスエリア

結果に直結するパフォーマンスUP!

後半の25分間は、お客さまからのあらゆるご要望にお答えしつつ、それぞれの種目の専門ドリルを用い、 ゲームやレースの結果に直結するパフォーマンスを引き上げていく〈パフォーマンスエリア〉 で、結果を追い求めます。

パフォーマンス向上ドリル&チェック

パフォーマンスエリアではオーターメイドでのマンツーマン・コーディネートでキミの上達をサポートします。

横浜工房では、プロアスリートをはじめ、33年間・1万5000名の選手の方たちとのやり取りの中で育ち 熟成してきた上達メソッドを、今回50分間のプログラムに集約し、 下は2歳〜上は年齢制限なく全スポーツ種目・全世代の方に試していただけます。


まずは体験を!マンツーマン体験コース

お一人様1回限りで、「体験コース」をご用意しています。

内容は、月謝型/スポット型ともに同じです。 お電話もしくは、インターネット予約ページからご予約ください。

料金/お支払方法

マンツーマン体験コース

  • 体験の料金・1コマ(50分)=15,000円(税別)/ お支払価格=16,500円(税込)
  • お支払い方法・店頭でのお支払い:現金もしくはクレジットでのお支払い・インターネットでのお支払い:PayPalでのお支払い
  • 体験後「継続したい!」と感じた方は、入会手続きを。・入会金=30,000円(税別)/ お支払価格=33,000円(税込)
  • 入会手続きは、体験当日でも、次回のご来場の際でもかまいません。自分のパフォーマンス向上にとって、この50分間のプログラムの継続が必要かどうか、じっくり考え結論を出してください。
  • すでに他の工房で入会されている会員の方は入会金は必要ありません。全工房共通・永久会員制です。

体験コースの流れはこちら


2つの上達スタイル月謝型&スポット型

月謝型スポット型の2種類のご利用スタイルを用意しています。

月謝型のメリットは、常に自分の指定席(レーン)を確保できている点です。毎回のご予約はお支払い(特に自動引き落としのケースは)の手間がなく、定期的に習慣化しプログラムを実践していただけます。

一方スポット型は、お住まいが遠方の方や、クラブの休みの不定期な方にご利用いただいております。

料金/お支払方法

〔月謝型〕

  • 着実に継続的に上達したい方におすすめ決まった曜日と決まった時間の指定席をお取りさせていただき、定期的に通っていただくのが月謝型となります。お支払いは、月謝型の前月に翌月分をお支払いいただいております。

□ じっくりコース

  • 1回 / 月 (50分間)= 12,000円(税抜)お支払い価格= 13,200円(税込)

□ 確実上達コース

  • 2回 / 月 (50分間)= 24,000円(税抜)お支払い価格= 26,400円(税込)

□ 快速習得コース

  • 4回 / 月 (50分間)= 48,000円(税抜)お支払い価格= 52,800円(税込)

 NEW!! 

★ ピッチングの巧み計測

  • 1回 / 25分間= 14,000円(税抜)お支払い価格= 15,400円(税込)
  • 「ピッチングの巧み計測」は、月謝型のお客様限定とさせていただきます。
  • 「ピッチングの巧み計測」は、通常の操育プログラム(50分間)とは別料金となります。
  • [ご利用料金]
  • 「操育プログラム(50分間)」=13,200円(税込)
  • 「ピッチングの巧み計測」=15,400円(税込)
  • =合計金額:28,600円(税込)
  • [お支払方法]
  • PayPalでのお支払いとなります。
PayPalでのお支払い

〔スポット型〕

  • その都度ご予約いただき、お支払いもその都度お支払いいただくスタイルとなります。(遠方の方やなかなか通えない方にご利用いただいております)

■ 全種目

  • 1コマ / 50分間〜= 15,000円(税抜)お支払い価格= 16,500円(税込)

  • お支払い方法・店頭でのお支払い:現金もしくはクレジットでのお支払い・インターネットでのお支払い:PayPalでのお支払い
  • 〔月謝型〕〔スポット型〕ともにご入会が必要です。入会金=30,000円(税別)/ お支払価格=33,000円(税込)
  • すでに他の工房で入会されている会員の方は入会金は必要ありません。全工房共通・永久会員制です。
  • 〔月謝型〕のお客様が追加で〔スポット型〕の受講をされる場合には、そのまま〔月謝型〕の料金で対応致します。

→ お支払方法はこちら

月謝型年間スケジュール

ラグビー選手のためのマンツーマン&アカデミー

ラグビー選手のためのマンツーマン&アカデミー 上達屋ラグビーアカデミー

理に適ったカラダの操り方を育む操育(そういく)とは?

「操育」は、上達屋が開発した、全スポーツ種目に共通し基盤となる身体操作術の習練と、 各種目のパフォーマンス向上の両立を目的とした、上手くなりたい全世代・全スポーツ選手のための全身の操り方育成の考え方でありまたプログラムです。

全スポーツ/全世代型 操育プログラム

それぞれの種目で必要となるパフォーマンス(心技体)を向上させるために、可能な限り年齢の低い段階で身に付けておきたい「理に適ったカラダの操り方」を技術を覚える(教わる)よりも先に習得し、または同時進行で習得しつつ、または年齢と経験を重ねた上であらためて習得し直しながら技能上達を計ります。

さらに詳しく

横浜工房編上達屋Youtube動画

【上達屋 野球】横浜工房編
ピッチング&バッティング
完全マンツーマン「操育プログラム」


【上達屋 ラグビーアカデミー】
桐蔭学園『操育プログラム』


【上達屋 野球】
KAMASE「かませ」なければ全てなし!? 
著者本人が解説する動画シリーズ:
ピッチング#1 [ダイジェスト版]


【上達屋 野球】横浜工房編
U-12ワールドカップ&12球団ジュニアトーナメント出場
おめでとうございます!


【上達屋 野球】横浜工房編
ピッチング&バッティング
完全マンツーマン「操育プログラム」


上達屋オフィシャル・チャンネル

上達屋オフィシャルYoutubeチャンネル

〔ご予約・お問い合わせはこちら〕

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら 電話番号:080-4351-8688
インターネット予約はこちら
横浜工房専用お問い合わせフォーム&問診票
横浜工房のスタッフはこちら

〔アクセス〕

〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東4-8-5プラザ都筑1F横浜市営地下鉄「センター南駅」徒歩7分

お車でお越しの方へ

駐車場について